![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


高井戸橋のひとつ下流の正用下橋から上流側を見ます。まだまだ見事な桜並木が続きます。


池袋橋下流の右岸遊歩道。歩道に覆い被さるように枝が川へと伸びて、頭上にサクラです。

池袋橋と乙女橋の間の左岸側にある園地。ベンチも置かれゆっくりと観桜できる場所です。


鎌倉橋下流側の左岸遊歩道です。幅が広く取られた歩道の緑とサクラがいいコントラストです。

ソメイヨシノだけではありません。シダレザクラの並木もあります。先に見えているのは藤和橋です。

神田川では珍しいシダレザクラの並木があるのは、八幡橋から鎌倉橋までの間です。

腰下のグリーン、川と遊歩道を挟むサクラ。むつみ橋近くの整備された遊歩道です。

桜並木のない所でも、所々で立派な枝振りの樹を目にします。ここはかんな橋です。

川沿いの永福中央公園からのカット。神田川対岸の学校内のサクラが立派です。
