神田川の桜2010〜江戸川公園でスイングパノラマ
昨年の春から始めた遊びのひとつがスイングパノラマ。ソニーが開発した、カメラを振るだけでパノラマ写真が撮れちゃうという技術です。そのスイングパノラマで、神田川のサクラを撮ることにしました。ただ、全川をこれでやるのは芸がないので、江戸川公園から明治通りまでの区間に限定します。今年はこれに加えて、妙正寺川の夜桜と神田川本流沿いのフォトギャラリーというページを作りました。都合三部構成になっています。それでは、スイングパノラマからお楽しみください。
サムネールをクリックすればより大きなイメージでご覧いただけます。
●江戸川公園のサクラを楽しむ
江戸川公園から上流側の神田川は、今や東京の花見の名所のひとつにもなっています。川沿いの遊歩道に見事な桜並木が続きます。文京区が整備した江戸川公園は、江戸川橋から大滝橋までの神田川左岸の緑道です。お店を広げてドンチャンやる人も多い場所で、神田川沿いでは最も賑やかな場所です。
江戸川公園を抜けて、椿山荘脇の歩道を歩く人も大勢います。江戸川公園から椿山荘の庭園に寄り道して、駒塚橋までの区間が最も人通りの多いところといっていいでしょう。ちょっと広くて開放的な駒塚橋は、川の両岸に続くサクラを楽しむには絶好の場所です。ただ、非常に欄干が高いのが玉に瑕なんです。
●明治通りまでの風景
駒塚橋で公園緑道のような遊歩道は終わりです。でも、明治通りまで神田川両岸共に歩くことはできます。途切れることのない桜並木が待っています。単純にサクラそのものを楽しむというのなら、むしろ江戸川公園内よりもこちらの方が適しているといっていいでしょう。特に仲之橋と三島橋の間は、見事な景観です。僕はもう慣れちゃっていますが、初めてここに来て歓声を上げた人を何人も知っています。
このあたり、神田川は新宿区と豊島区の境を流れています。ただ、昔の曲がりくねった流路に沿って区境が引かれているため、歩道が突然車道になったり、めまぐるしく状況が変わります。それでも、普通に歩けちゃうのですが、区境を意識しながら歩くと結構楽しめる区間なのです。